年が変わったと思ったのが、つい先ごろだったのに、もう2月も終わりに近づいています。
ほんとに毎日が矢のように過ぎてゆく毎日です。
昨年秋ごろ定期の検診で、心房細動という症状が見つかり、循環器内科での精密検診を勧められた。特に何の自覚症状もないのだが、不整脈と頻脈が認められるという。頻脈というのは脈拍数が100以上をいう。原因はというと脈動を規制している電気パルスが失調していることによる。年がいってくるとどうしようもなくそうした不調が起こるらしい。
直す方法は太ももの血管からカテーテルを通して、心房のそうした信号を出してるいる箇所を焼き切るという方法があるらしい。でも成功率は70%ほどらしく、ぼくのような年寄りにはそんな手術を勧める医師はいない。
医者が必ず勧めるのが、「血液サラサラ薬」で、これによって心房細動や頻脈によって生じる血栓による脳梗塞を予防するのだそうである。しかし血栓を防ぐ副作用として血管が破れた場合なかなか血が止まらないということが起こります。そうなると脳溢血の危険が増すことになると言えます。つまり血栓が詰まる脳梗塞と血管が破れる脳溢血、この二つの裏腹な症状を一緒にして脳卒中というらしいのだが、どっちを取るねんということになる。
循環器内科の精密検査で症状は確認できたものの「血液サラサラ薬」を処方されただけで、それ以外の方法はないようでした。
それでぼくはかかりつけの林ドクターの息子の若先生にこの点を訊ねたのです。結局は患者さんの判断でしょうねという答えです。「基本的にぼくは薬は飲まない考えです」というと、「分かりました。薬は出さないことにしましょう」となりました。
ぼくの場合、頻脈と不整脈は同時に起こるのですが、これが見つかった頃は、だいたい数週間おきに起こり、数日続くというパターンでした。発覚してから毎日起き抜けに血圧を測っていたのです。血圧を測ると同時に脈数も測れるからです。脈拍数が130台になります。
これが年末に起こりました。
年が明けても治らず、づっと続いていました。頻脈になると血圧測定器がなぜか測定不能を出すのです。測定不能は頻脈のせいだと思い込んでいた。ところがこれは、電池切れが原因だと分かったのです。全くもってボケた話でした。
一月半ばに電池を入れ替えてから、脈拍数は70台で極めて安定しています。
一体これはなんだったんだろう。改めて考えてみたんです。考えてみれば、昨年には、ぼくに大きなストレスをもたらす出来事があったのです。そうだったのだ。原因はあれだったんだ。年が明けて吹っ切れてそれで治ったということか。よかったよかった。そう考えているこの頃なんです。
それにしてもストレスは恐ろしい。万病の素です。ストレスは、人間が持つ強力な自然治癒能を潰してしまいます。
話は変わるのですが、これはかなり強力に抑えられている情報のようですが、コロナ・ワクチンの度重なる接種は、この自然治癒能を弱体化させるというのです。その証拠として言われるのが、超過死亡者数です。その数は、関東大震災時の数を上まるのだそうです。
まあワクチンを2回しか打っていないぼくは大丈夫なようです。
このコロナ禍は世界にいろいろな影響を及ぼし、同時に隠されていたものをあらわにしました。世界の中で、特に特異な行動を取り、今もとり続けているとも言える日本については、改めて書きたいと思っています。