マスクと日本国

5月に入り、コロナも5類指定となるそうです。でもこれも変な話で、何を今更という気がします。もっともっと前に、2類指定を止めますといえばそれでよかった。そう思います。
でも、そうできなかった理由があるというのです。そういうのは、テレビ『そこまで言って・・・』にもよく出ていたあの京大ウィルス学者の宮崎孝幸准教授です。彼によれば、ーーコロナウィルスとワクチンの最終結論として最も伝えたいのは、今回のコロナウィルスのパンデミックは「人為的に仕組まれた」国際的なバイオテロだった可能性が高いと考えているということです。ーー(月刊誌『will』5月号「人為的に仕組まれたバイオテロだ!」103ページ)
彼によれば、政府によるワクチン推奨はそんな「プランデミック(仕組まれたパンデミック)」にまんまと乗せられたのではないか、というのです。上掲の『will』誌には「コロナ利権の闇 扇のカナメはアンソニー・ファウチ」(筑波大システム情報系准教授掛谷英紀)という稿もあって、まるでマフィア集団のような状況が明かされています。
わたしたちも、ようやく少々おかしいなと気づき出したのかもしれません。
とにかく、この3年間の間に、医者の実態、科学者の有様がよりあからさあまに現れることが多かったのではないでしょうか。

このチャイナ発祥のコロナ・ウィルスは、全盛のグローバルの波に乗ってあっという間に大パンデミックを引き起こしました。世界中の国々が対応を迫られました。その中で、唯一特別な対応を示した国がありました。それが我が国日本です。
日本は、各国政府が自由と民主主義に反するとも言える独断的対処を行う中で、全てにおいて人任せの対応をとりました。皮肉を込めて「自由と民主主義」を守り切ったと言えるのかもしれません。
オミなにがしとかいう全く無能とも見える男を頭に据えた「専門家会議」なるものを作り、対応を任せました。政府がよくやる有識者会議に類するもので、まともな指針などは作れなかったと思います。データに基づいた科学的見地が示されることなどなく、「よく分からないのですが・・・」などに始まるいい加減なメッセージを発するのみだったと思います。でもそれは、有識者会議の特徴そのままだったとも言えます。

「自由と民主主義」、これは第二次世界大戦後の日本に持ち込まれてきたものです。そして、それは日本独自の解釈がされ、以後ずった現在まで持ち続けられている考えです。日本独自の解釈とは何か。それは個人は国家権力に対する怒りを持っており、その個人の集団が市民であり、市民vs国家の対立をベースにしたものが民主主義だというのです。
しかし、その偏りにはみんな気づいていて、それを錦の御旗として掲げ続けるのは、左派政党やリベラル文化人だけでした。
自由と民主主義を守った政府は一度も、マスクを着けろワクチンを射てと強制はしませんでした。しかし、国民は色々なトラブルを抱えながらも忠実に従いました。特にマスクは、一億総マスク状態となりました。屋外でもマスク。北アルプスのど真ん中雲の平でそこを歩く一人の「独り歩き」の出演者がマスクをしている。NHKのテレビには驚き呆れました。

ぼくはワクチンは2回は射ちました。マスクは嫌いなので、持ち歩きましたが、ほとんどしません。デパートなどで注意されてしたことがありました。電車では、満員電車に乗ったことがないので、ほとんどしたことがありませんでした。
そしてずっと疑問でした。一体この一億総マスク現象はなんなんだ。ずっと考え続けてきました。気になりだすとそれが頭から離れなくなる。ぼくの悪い癖です。
最近になって、ようやくその答えが見つかった気がして、ホッとしたところです。その答えは、二つのキーワードです。日本人の持つ基本的な気質によるものです。一つは「忖度」もう一つは「甘え」でした。

忖度(そんたく)とは「相手の気持ちを押しはかること」と辞書にあります。常に相手のことを考えるというのは、日本人の特質です。甘えというのは、自分がちゃんとして居れば、相手は自分を評価してくれるはずだという、ある意味勝手な思い込みです。
この二つは、いずれも日本人の長所とも言えるものです。しかしこれが、こと外交となると問題です。戦後日本国は、特に近隣諸国との外交において、いつも失策を繰り返してきました。その原因はいつも、上の二つにあるといっていいようです。
ともかく、ずっと悩んでいた問題の答えが見つかったので、ようやく熟睡できるようになってホッとしています。

一億総マスクで一億総仏頂面か

 先日、NHKテレビで面白い番組を見ました。有名な「ガッテン」です。日本人が十人中十人と言っていいくらいみんながマスクを着けるようになってから一年以上が経ちます。そこに起こってきた問題を指摘する番組でした。まず一つの実験が行われます。被検者にマスクを着けさせ30分間座っていてもらいます。ところがこのマスクが特製のもので、ちょうど口の辺りだけが透明になっていて中を見ることができるのです。
続きを読む

この異様なコロナ騒ぎ

ずいぶん長い間、このブログの書き込みから遠ざかってきました。書きたいことは山ほどあるのですが、なぜかためらいが生じてしまうのです。どうして何だろうと考えてみました。問題はコロナです。当初からずっと気になって仕方なかったのです。
ぼくの考えはどうも世間一般とあまりにかけ離れていると感じていたのです。あっという間に、マスクの顔がふえ、いまや一億総マスクという有様になってしまっています。何だか不気味な感じがしています。
続きを読む

「日本人集団免疫獲得仮説」再録

 京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠(昨年の記事)
 ここに紹介するのは、京大大学院の上久保靖彦教授の日本人集団免疫獲得の仮説です。女性セブンの記事です。
 以前のブログで、Yahoo Newsへのリンクを張っていた箇所が、リンク切れを起こしていたので、その移動先を探していて、この記事を見つけました。すでに説明した集団免疫完了説が、詳細に説明されています。
 上久保教授は、昨年の暮れに集団免疫が達成されると予測されていたことになります。そして今の状況は、この仮説を否定するものではないように、ぼくには思えるのです。そうした中で、日本国民が抱く現在のワクチン接種jへの熱望は、安心への渇望という側面を示しているとも思われます。
 この上久保教授の説を再紹介する前に、ぼくが今抱く疑問を述べたいと思います。 続きを読む

コロナ禍、すでに集団免疫に達している日本

 日本国中どこもかしこもマスク姿に溢れています。これは異常ではないか。ちょっと出かけても、マスクをしていない人は、ぼくを除いては全くいないと言っていい。ほんとにみんなはマスクでコロナが防げると思っているのでしょうか。効果ゼロではないにしても、屋外では無意味だとぼくには、思えます。
 すでに以前の記事で書きましたが、コロナが流行り出した昨年の2月、東京医師会は「新型コロナウィルに関する都民の皆様へのお願い」を発表しました。この2月13日に出された医師会の見解はまことにもっともと思えるものでした。
 しかしなぜか、マスコミからは無視されました。(ただいつほどからか東京医師会はおかしくなってきたと、昨今の報道から感じています。)
 マスクは鶏小屋の金網で蚊の侵入を防ごうとしている様なもんだし、なんだか戦時中の防空頭巾を思い出すという人もいます。NHKが流したスパコン富岳の息の煙幕映像、あれはフェイク映像と言っていいんではないかとぼくは思いました。 続きを読む

コロナ禍の日本のつれづれ

世界中で新型コロナ(武漢コロナ)の蔓延はまだ止まず、欧米に比べて被害が格段に少ないとされる我が日本でも収束したとは言われていません。
最近こんな記事を目にしました。「東京都医師会理事の川上一恵氏は2月12日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症について「都民の皆様へのお願い」とするリーフレットを作成したと発表した。最新1カ月間の論文や専門家の意見をまとめたもので、都医師会会員にPDFデータで配布する予定。「印刷し掲示、配布するなど、医療機関で自由に利用してほしい」としている。」

都医師会広報

左はこの時配布されたとされるリーフレットです。
その内容を今見ると極めて、正確で正当なものです。ところがこれはほとんどメディアには載りませんでした。ほとんど隠蔽されたといっていい。代わりにやたら恐怖を煽る報道が流され続けたようです。
続きを読む

コロナ禍の半年(2)

 Windowsマシンの7から10への切り替えがようやく終わった頃、末娘の長男(外孫)から連絡があった。
 高校入試が終わったので、パソコンを組んで欲しいというのである。そういう約束になっていた。3年前、内孫が大学に入学した折に、ぼくがお祝いにWindowsマシンを組んでやったのを知って自分にもと、約束を取り付けていたという。そういえば、ゲーム専用のものを作ってやると言ったかも知れなかった。ゲーム用の高速マシンとなると安くはない。うまい具合にお金は叔母さんが出してくれるという。助かったと思った。
続きを読む

コロナ禍の半年(1)

 つい最近のことのような気もするのだが、数えてみればもう半年も経っていて少し驚いてしまう。
 武漢ウィルスが言われ出したのが、一月の半ば頃だった。
 ちょうどその頃、ぼくの愛機のMacBook Proが変調をきたした。確か14年モデルでもう少々古くなっていて壊れても不思議でもなかった。それに2年前にも故障していた。この時は、画面がおかしくなった。何度も再起動を繰り返すと正常に立ち上がる時もあるので騙し騙し使っていたのだが、しまいにはダメになった。ビデオボードがいかれたことはわかった。しかしアップルにはこの機種のパーツは無くなっていて、修理はできないとのことだった。
 ネットで探したら青森の業者がこのビデオボードを持っており、直せますというので交換を依頼することにした。交換とデータ移行などで、代引き込みで費用は62208円。メールを調べてわかったのだが、それは2018年11月のことだった。
続きを読む

武漢ウィルスとマスクの効用

 このブログ、大変長らくご無沙汰でした。
 たしかこの前の記事は、4月18日の「武漢ウィルスの巨大世界蔓延」でしたから、それからもう2ヶ月も経ってしまいました。
 この間、世界中が大騒ぎの中でぼくはいつものように引きこもりの日々を過ごしていました。たしかに週一二回の外出はしなくなりました。なんとなく出かける気分になれなかったし、周りの人たちが驚くほど強く反対したからでもあります。
 家にこもることはぼくにとっては普通のことで、全然苦になりません。むしろ連日忙しい時間を過ごしていたのです。何をしていたかって? それはまた別に書くことにします。
続きを読む

武漢ウィルスの世界への巨大蔓延

 以下の記事は二週間ほど前に書いたものです。少々のトラブルが続いて完成しないままに放置していたのです。トラブルというのは、孫が高校に入ったので、約束だったゲーム用のパソコン作成中に起こったトラブル。もう一つは、ぼくのWindowsマシンが、壊れたこと。
 この二つが同時に起こって、その解決に一週間以上かかった訳です。
破棄して書き直そうかとも思ったのですが、読んでみてそんなに大した違和感もないので、とりあえず、そのままにして、書き足すことにしました。
続きを読む