安倍さんの非業の死からもう一週間以上が経ちました。マスメディアやネットでは依然として、色々の報道が続いています。その中にはとんでもないと思えるものもあります。
そのいづれをもぼくはあんまり見ないようにしています。なんとなくイライラしてくるのです。
安倍さんはこんなにすごかった。こんなに立派だった。こんな立派な業績を上げた。
そんなことはわかっている。それはそうだけれど、安倍さんはそんなことを言って誉めて欲しかったのだろうか。そんな気がするからです。
続きを読む
「憂国」カテゴリーアーカイブ
新型コロナウィルスの話
「カラコルム・ハイウェイの旅」の続きを書かないといけないのだが、その暇がない。理由は、コロナウィルスのニュースを追うのに手いっぱいで、余裕がないのだ。
どんどんと状況が変わるので全く目が離せない感じなのである。
そうした中で、だんだんはっきりしてきたことがあるように思われる。
まず、最初の報告は昨年末の12月はじめに最初の報告があったが、この武漢からの報告をチャイナは公表しなかった。むしろ隠蔽に走り、発表は1月になってからだった。また、武漢の市場からの感染とされたが、どうやら最初の患者は武漢市場に行ったことはなかった。
最初から人→人感染だった。
続きを読む
あの政党を「れいわ」と呼ぶな!「れい新」と呼べ。
参院選が終わりました。
滅多にないというか初めてのことなのですが、ぼくは選挙に行きませんでした。なんというか、どうでも勝手にしてくれというような捨て鉢な気持ちになっていたようです。
投票率は大変低かったそうで、おんなじような気持ちの人がたくさんおられたのかもしれないと思いました。そして結果は、ほぼぼくの予想通りといってよかった。
そのなかで、「NHKから国民を守る党」と「れいわ新撰組」とが驚きを持って報道されています。
「NHKから国民を守る党」が議席を得るのは時間の問題だとだいぶ前から思っていましたから、そんなに驚きもしませんでした。
注目したのは、「れいわ新撰組」です。山本太郎という特異なキャラを持つ男の手法です。この人は、そうやれば成功すると誰もが考える、あるいはうまくゆかなかってもそれなりに注目されるというやり方、しかし常識に照らしてそれは問題だというような手法をなんのためらいもなく非常識に実行する、そんな実行力をもった男なのです。
続きを読む
『真相深入り!虎ノ門ニュース』この素晴らしく面白い番組
エブリデーホリデーの日々を過ごしているのですが、朝に寝て、正午前後に起きるのが普通です。
起きて最初にすることは、iPad proのYouTubeを立ち上げて、そこの虎ノ門ニュースを見ることで、ここからその日が始まります。
iPad proにLightningコネクターを使って、HDMIケーブルでテレビにつないで動画を写します。iPadやラップトップPCでは、画面が小さいのがあまり気に入らないからです。
この番組は、いわゆるネットテレビというもので、YouTubeとニコニコ動画でウィークデイの朝8時~10時に毎日放送されています。iPadなどを使わなくても、テレビでもネットに繋げれば見ることができます。しかし、早送りしたいとか戻したいとかの操作が、テレビ本体ではあまりスムースでないのが気に入りません。
普通のテレビ番組では、まず聴けないような情報を知ることができ、興味が尽きません。多くの常連のコメンテーターがリアルタイムで、話題になっているニュースを取り上げ、新鮮な視点での論評を行ってくれます。
続きを読む
「元徴用工(?)判決」で思い出したこと
最近、お隣りの韓国で、最高裁が元徴用工の損害賠償を認めるという判決を行った。これは国際協定を無視した非常識極まりないもので、いわゆる「元徴用工判決」と呼ばれ話題となっている。
そもそも、この「徴用工」という呼び方にも問題がある。安倍首相も国会で答弁した通り、この人たちは自ら応募してきた人たちであり、正確には「戦時労働者」と呼ぶべきだ。同じような例として、いわゆる従軍慰安婦があり、これは戦時売春婦が正しく、最初からそう呼ぶべきだったと思われる。こうした呼び方を考えたのは、日本人だったからどうしようもない。さらに、「Sex Slave」を世界に広めたのは日本弁護士会の弁護士だった。彼は国連で何年にもわたって刷り物を配布し続け、慰安婦が「Sex Slave」だというでっち上げを定着させた。
今に始まった事ではないが、特に最近の韓国の日本国に対する対応には、目にあまるものがある。
福沢諭吉が『脱亜論』で述べたごとく、「大陸と半島の二国に対しては、ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない」と、つくづく思う。
続きを読む
長い沈黙の後に
最後にこの<葉巻のけむり>を書いたのは、昨年の7月のことだったから、長い沈黙になる。
その頃、なんだか世界はおかしいぞ、と感じ始めたような気がするのだ。それはブレグジット、いわゆるイギリスのEU離脱だったような気がする。あれは昨年の6月だったから、指折り数えると半年ほどになる。
あれ以後、引き続いて、国の内外で、その結果を知りたいと思うこと、どうなるのだろうと思うことが、次から次へと起こり続けた。はっきりしたら、結果が見えてから書こうと逡巡していると、また次のことが起こる。
続きを読む
第二次朝鮮戦争もどきは起こるのか
「ピカーッ! と目の前真っ白になって、ドーン!。」
「来たーッ!ミサイルや。」
「そう思たけど、雷やった」
テレビで、コメンテータがそう、本当なのか冗談なのか分からんような話をしました。
続きを読む
「田原総一郎の不埒な作り話」、武見敬三発言の訂正
「田原総一郎の不埒な作り話」には、ぼくが記憶に頼って書いた武見敬三氏の発言があって、そこのところがずっと気になっていました。ようやく時間ができたので、苦労してその動画を探し出して確認したところ、やはり間違いがありました。
だからといって、田原氏の話が嘘っぱちであることは、変わらないのですが・・・。
それは、2016年5月6日(水)のプライムニュース「シリーズ”昭和90年”の肖像③ 吉田茂の”遺産”と”誤算”」でのものでした。
ここに、当該記事でも予告したように文字起こししたものを掲げることにしたました。
続きを読む
少女像と慰安婦像
田原総一郎の不埒な作り話
YouTubeにアップされていた直近の「朝生」を見ていたら、田原総一郎氏がびっくりするような発言をしていました。それは、番組の最後の方で、天皇陛下御譲位が話題になった時のことです。
百地章さんが譲位について発言していると、「そんなもの条件をつければいい」と田原総一郎が割って入り、その条件を列挙しました。そして、そこに遠山議員が発言し、天皇が権能を有しない政治不介入の原則に抵触するのではないかという意見を述べました。
みんなはびっくりして一瞬しんとしたところで、田原総一郎はこんなことを喋り出したのです。
続きを読む